三軒茶屋駅の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 新耐震基準
検索結果27棟38件
サンヂャの愛称で知られる三軒茶屋駅の賃貸オフィスは、都内中心部に比べると少ない傾向にありますが、ランドマークのキャロットタワーを中心に大通り沿いに点在しています。渋谷へのアクセスが良く、通勤にも便利なことで人気があるエリアです。
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
ワコーレ三軒茶屋64ビル
フラットなガラス張りのファサードで、視認性の良い玄関前の案内板が映える建物。1986年築(新耐震)・地上10階建ての店舗事務所ビルです。三軒茶屋駅南口B出入口が徒歩1分、世田谷通りとの交差点が至近の玉川通り沿いに立地しています。並びには多数の店舗が並び向かい側にはキャロットタワーが聳え立つ駅前中心地にあります。1フロアーは70坪近いボリューム感で、エレベーター2基・男女別トイレ・OAフロアー・機械警備・駐車場完備と設備面も充実です。分割された区画も多数ありコンパクトなテナント様にも御検討いただけます。営業所・来店型の事業所・教室などに最適です。
443B(フォーフォースリービー)
上馬ハイツ
スカイビュー246
平成2年築・地上10階建て、総戸数26戸の賃貸マンションです。40㎡台と少し大きめの1R・1Kタイプが中心のシングル向けの物件です。事務所使用も可能で、バス無し事務所仕様に改装された区画も混在しています。最寄駅は田園都市線の池尻大橋駅で徒歩6〜7分、三宿交差点手前の246号線沿いに立地しています。4階からは目の前の首都高速道路の上部となり上階は建物名の通りスカイビューが広がる景観となります。周辺は飲食店やコンビニなどが多数点在。渋谷駅に1駅で、246号線を走るバス便利用もかなり便利です。
キャロットタワー
田園都市線・東急世田谷線「三軒茶屋駅」直結のランドマークタワーです。地下駐車場、低層階は銀行・スーパー・各種物販店舗、最上階にはカフェ・スカイレストラン、その他パブリックシアターや生活情報センターなどもある複合施設です。オフィスフロアーは中層〜高層階で1フロアーは約300坪規模の大型空間です。周りには高層ビルはないので360度パノラマ展望は素晴らしい眺望です。
京阪世田谷ビル
カーサK太子堂
NOVEL WORK Sangenjaya
池尻大橋駅・三軒茶屋駅から徒歩8分、両駅中間に位置する「三宿交差点」が至近の玉川通りにある賃貸オフィスビルです。1992年築(新耐震)・地上8階建て、メタリックでスリムなファサードが都会的な装いです。1フロアは約22坪と手頃な広さ。エレベーターからダイレクトに入室するタイプでシンプルで使い易い軽々室内です。周辺にはコンビニや飲食店なども多数点在。玉川通りを走る渋谷駅行きのバス便も大変便利です。
第2エメラルド青木ビル
GranDuo池尻Bldg.
コルティーレ世田谷
AIマンション
ライフピアセレクト
リフィオ三軒茶屋
1988年築・地上3階建て、三軒茶屋駅から徒歩8分にある賃貸マンションです。駅から北上した茶沢通りの西側に位置する密集した住宅地に立地。世田谷線の西太子堂駅は徒歩5〜6分です。本件は事務所・SOHO使用向きにリノベーションされた1階区画の御紹介です。約13坪で造作ベンチやカウンターを配した1Kタイプ。居室は凹凸のない綺麗な長方形で使い勝手の良い空間です。窓面も大きく1階ですが採光も良好です。
三宿2丁目貸店舗事務所
野沢ビル
東映三宿ビル
三宿の交差点裏にある1フロアー約380坪の大型オフィスビルです。池尻大橋駅と三軒茶屋駅が利用できますが、渋谷駅への往来を中心としたバス便が非常に便利です。建物は1991年の竣工ですが、24時間使用可能な個別空調・フリーアクセス・セキュリティー・駐車場など、大型空間を快適にビジネスワークができる設備が揃っております。
R-rooms 三軒茶屋
1993年築・地下1階地上3階建て、マンションタイプのデザイナーズ仕様物件です。三軒茶屋駅から徒歩5分、茶沢通りの商店街の側道沿いに立地しており、駅前環境も間近な便利なロケーションとなります。貸室は60~100㎡ほどでメゾネットタイプが中心。住居・SOHO事務所で御利用可能です。2006年度に全面リニューアルがされています。
第一サカイビル
マガザン三軒茶屋3
エスペランサ三軒茶屋アネックス
ドムスKSY
池尻大橋ビル
田園都市線の池尻大橋駅から三宿交差点方面に徒歩6分、玉川通り沿いにあるスタイリッシュなオフィスビルです。1987年築(新耐震)・地上8階建て、ミラーガラスを基調とし高級感のあるエントランス廻りととても好印象な建物です。基準階フロアーは20坪前半の手頃なオフィススペース。コンパクトながら個別空調・男女別トイレ・機械警備・光ファイバーと設備面もしっかりしており24時間の使用も可能。また、受付・会議室なども併設されグレードも高めです。ビックターミナル渋谷駅まで1駅の好アクセス、玉川通り沿いを走るバス便も往来の本数がとても多く渋谷駅までのアクセスなら地下鉄よりも便利かもしれません。
三軒茶屋堀商ビル
三宿交差点と三軒茶屋駅のちょうど中間にあり「昭和女子大学」が数件隣りという分かりやすい立地にあります。赤御影石張りの鮮やかな外観も周辺に類似した物件はなく存在感を放っています。設備面も「個別空調・OA床・機械警備・男女別トイレ」などしっかり完備されており、整形の室内は無柱でレイアウトもしやすく「正統派」のオフィスビルといえます。