港区の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 機械警備 / 徒歩駅3分以内 / 1階のみ
検索結果22棟24件
名称から想像できる通り、東京港に面しており、雄大に土地が使われている印象のある区です。 山手線沿線の「新橋・浜松町・品川」エリアは、日本有数の企業が多く集まった地域で、 特に湾岸エリアには綺麗な大型ビルが多く点在しています。 「青山・六本木・赤坂」エリアは、商業施設が集まる地域としても有名で、 再開発が進んでおり、近年では六本木ヒルズや東京ミッドタウン、赤坂サカスなど 著名な商業施設・オフィスも生まれています。 「白金・麻布」エリアでは、高級住宅街という印象が既に広がっており、 事務所ビルの数はそれほど多くなく、各国の大使館が点在しており、 外国の方々を見かける機会も多い地域です。
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
新乃木坂ビル
経年を感じさせないベージュカラーのタイル貼りで通り沿いに間口が広く安定感のある建物。1985年築(新耐震)・地下1階地上9階建て、基準階フロアー約175坪の大型オフィスビルです。千代田線の乃木坂駅から青山通り寄りに徒歩2分の好立地、外苑東通り沿いに立地しています。エレベーター2基・男女別トイレと給湯室はエレベーターホール内に設置。室内は、ほぼ無支柱に近くレイアウト効率は悪くなく分割貸しにも対応しています。その他設備も充実で、セントラル空調・OAフロアー・セキュリティーは機械警備と日勤管理・光ファイバー・機械式駐車場を有しおり24時間の使用も可能です。東京ミッドタウンにも徒歩6〜7分、クリエイティブなエリアで外資系企業様などにもお勧めできるイメージです。
LAPiS青山Ⅱ(ラピス青山ツー)
2019年築・エレベーター付きの地下1階地上5階建て、モダンでシンプルな外観が特徴のお洒落な店舗事務所ビルです。青山一丁目駅から徒歩3分、本田技研本社があるメイン交差点から南西寄りに入った静かな通り沿いに佇んでいます。貸室は、1フロアに左右対称に約15坪のコンパクトな2部屋ずつを構成。オフィス・ショールーム・ギャラリー・サービス店舗などにお薦めのイメージです。
オーク高輪ビル
ディアシティ赤坂西館
1982年築・地上5階建て、総戸数25戸の賃貸マンション。溜池山王駅11番出入口が徒歩2分、六本木通りから1ブロック入った駅近立地ですが、前面の通りは交通量も少なく街路樹や緑を施した建物も多い穏やかで良好な住環境にあります。各戸は20〜30㎡のワンルームタイプが中心で、事務所・SOHO使用ができる貸室もあります。赤坂駅・国会議事堂前駅も徒歩7〜8分ほどのアクセス、六本木ヒルズなども近いロケーションでビジネス拠点としてもお勧めできる立地です。
ミヤヒロビル
+SHIFT SHIBADAIMON
都営浅草線・大江戸線の大門駅から徒歩3分、鳥居がある芝大門交差点を左折した見通しの良い通り沿いにある賃貸オフィスビル。目の前には軍艦ビルと呼ばれる芝パークビルがあり、JR浜松町駅・芝公園駅も徒歩6分の好立地にあります。1990年築(新耐震)・地下1階地上8階建て、落ち着きのある石張りの外観はオフィスビルらしい面持ちです。基準階フロアーは約65坪のミドルサイズ。男女別トイレ・給湯室は室外にあり、室内はほぼ正方形で無支柱のレイアウト効率抜群の形状をしています。個別空調・OAフロアー・機械警備・光ファイバーとその他設備も充実で24時間の使用も可能です。周辺には飲食店・コンビニ・銀行・郵便局なども充実。良好な利便性・フットワーク・建物環境の3拍子が揃ったお勧めの1棟です。
第一登茂ビル
NOIR AKASAKA BLDG
南青山ヒルフラッツ
千代田線の乃木坂駅から徒歩1〜2分、3番出入口を出てすぐの外苑東通りから入る側道沿いにあるデザイナーズオフィスです。1987年築(新耐震)・都会的な外観フォルムが映える建物です。基準となるフロアは約40坪。個別空調・男女別トイレ・OA床・光ファイバーがありセキュリティーは機械警備・エレベーター不停止機能と設備面も充実です。フロアによってはリノベーションされており内装付きのセットアップタイプもございます。東京ミッドタウンや六本木駅にも徒歩5〜6分、クリエイティブなエリアにマッチしたお薦め物件です。
TB田町ビル
246青山
ビル名のとおり「246号線(青山通り)」に面した賃貸事務所ビルです。竣工は1991年。紫がかったブルー系の凹凸のある石張りの外観が特徴的な物件です。貸室は基準階で約33坪で、個別空調・男女別トイレ・OAフロアー・機械警備など平成の標準装備をしっかり備えております。青山1丁目駅が徒歩2〜3分、神宮外苑に続く有名なイチョウ並木通りも至近で、至便の交通アクセスと癒しの環境が同居するお勧めの立地にある物件です。
METLIFE青山ビル
松永ビル
JR浜松町駅が徒歩3分・大門駅は徒歩1分、第一京浜の大門交差点がすぐの好立地物件です。植栽の緑が第一京浜沿いの外観を覆った姿は唯一無二の装いで、夏場のエアコンの省エネ対策に効果があります。基準階の貸室は整形・無支柱の60坪でレイアウト効率の良い使い易い形状です。エレベーターホール側に男女別トイレがあり、個別空調・OAフロアー・機械警備・光ファイバーと充実の設備を有しています。大門交差点周辺には金融機関・飲食店・コンビニ・カフェなどが多く、利便性・視認性・フットワークがともに良好なお勧め物件です。
芝パークビル
敷地面積約4700坪に建てられた圧倒的なスケールを誇る大型オフィスビルです。芝公園駅と芝大門駅のちょうど中間にあり、芝公園のランドマークと言える物件で、通称「軍艦ビル」と呼ばれています。1982年竣工の歴史ある物件ですが、2006年以降でエントランス〜エレベーターホール・水廻り・各種設備面・緑化対応などリニューアルを完工しております。
KDX新橋駅前ビル
新橋駅銀座口から徒歩2~3分、昭和通りに出る手前の外堀通り沿いに建つハイグレードオフィスビルです。2018年築・地下1階地上11階建てグリーン系のガラスウォールのファサードが映える建物です。基準階は約150坪で無支柱の大型整形空間。エレベーター3基・個別空調・機械警備・男女別トイレ・光ファイバー・駐車場(24台)が主な設備。室内は天井高280cm・OA床10cm・床荷重500kg/㎡などスペック高めで機能性あふれる空間です。銀座・汐留エリアも至近の絶好のビジネス拠点です。
タカセ本社ビル
新橋駅の銀座口前の改札から徒歩3分、銀座線の3番出入口から徒歩1分、銀座エリアとの境の首都高速道路の通り沿いにある賃貸事務所ビルです。1984年築(新耐震)・地下1階地上9階建て、グレー色の壁面で透明感のあるガラス張りを基調とした清涼感のある建物です。基準階フロアーは約38坪のオフィススペース。変形のL字型の建物ですが、L字の一辺にエレベーター・階段・水廻り(男女別トイレ・給湯室)を納めて、執務空間は綺麗な長方形を確保しています。銀座エリア・汐留エリアが至近のビジネス拠点となります。
元赤坂NHビル
赤坂見附駅から徒歩4分、青山通り沿いの鹿島建設本社屋の裏手にある美築なコンパクトオフィスビルです。1982年築ですがグレー色の御影石を使用した外装・エントランスホールは清潔感と落ち着きのある装いでとても好印象です。基準階の貸室は使い勝手の良い綺麗な長方形をした約18坪。トイレ・給湯室・個別空調・機械警備があるシンプルなお部屋です。赤坂見附駅の駅前も近く周辺には中高層の建物もありますが、建物近隣は比較的静かな雰囲気でどちらかといえば執務系のお客様にお勧めかと思います。
六本木福吉町ビル
溜池山王駅・六本木1丁目駅が徒歩5〜6分、赤坂駅・六本木駅は徒歩7〜8分の立地でアークヒルズの斜向かいの六本木通り沿いに建つ賃貸事務所ビルです。1963年築で昭和時代の面持ちの建物ですが、エントランス〜エレベーターホールや共用部は清掃管理の行き届いた清涼感のある物件です。1フロアーは100坪規模で、共用部に男女別トイレがあり30坪台の分割区画も多くございます。平日は有人管理をしていますが、個別空調と機械警備も併用で24時間の使用も可能な物件です。
第2中田ビル
溜池山王駅から徒歩4分、六本木通りを越えた外堀通り沿いにある事務所物件です。特許庁前交差点が近く、視認性・利便性の高い立地にあります。基準階1フロアーは約23坪とコンパクトなオフィススペースになります。主な設備は個別空調・男女共用トイレ・機械警備・OA床など。駅前環境も程ない立地ですが建物裏側にも飲食店などの店舗施設が充実しております。
喜久ビル
平成4年築・地下1階地上5階建て、第一京浜の大門交差点が至近の立地にある事務所物件です。都営浅草線・大江戸線の大門駅は徒歩1分・浜松町駅も徒歩4〜5分の好立地で、大門通りから脇道を入ってすぐにあります。貸室は細長い形状の約18坪と手頃な広さ。5名様程の御使用にちょうど良い規模で、フットワークを活かした小規模な営業所などに向いています。
ランディック第3新橋ビル
1981年築・地上9階建て、都営三田線の内幸町駅から徒歩1分にある賃貸事務所ビルです。A1番出入口を出て南側すぐの日比谷通り沿いに立地。新橋仲通りとの角地にあり綺麗なタイルと窓面が映える視認性の良い建物です。基準階は40坪台前半で水廻りを室外に配した整形空間。エレベーター11人乗・個別空調・男女別トイレ・OA床・機械警備・光ファイバーと設備充実で24時間の使用も可能です。2面彩光で明るさと通り沿いの景観も良好な室内です。新橋駅にも徒歩4〜5分、抜群の利便性を誇るお薦めの1棟です。
丸忠ビル
新橋駅から徒歩2分、外堀通りと昭和通りが交わる交差点角地に建つ視認性・利便性抜群の立地にある店舗事務所ビルです。交差点反対側には汐留エリアの高層ビル群が目の前に聳え建っています。貸室1フロアーは建物中央のコア部分を境に銀座側(A室)と新橋側(B室)の2部屋がそれぞれ独立した形状で配置されています。共に10坪前後のコンパクトなお部屋で、事務所の他、好立地を活かした店舗系のお客様も多く入居しております。竣工は昭和61年の新耐震基準、茶色と白色の2トーンカラーの外観が目印です。