副都心線の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 20~40坪 / 新耐震基準
検索結果137棟181件
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
エトワールUビル
賑わいをみせる明治通りに面しており並木橋交差点が至近、渋谷駅南口が徒歩3分の好立地にある物件です。平成5年築・地下1階地上8階建て、通り沿いが全面ミラーガラスの外観が目印です。地下階と1階は飲食店も入居する店舗区画で、約24坪の基準階が事務所仕様の貸室になります。基準階は個別空調・機械警備があり24時間の使用も可能。渋谷駅の東口も徒歩5〜6分で業種問わずフットワークの良い活動ができそうです。
道玄坂今井ビル
2002年築・地上10階建て、透明感のある全面ガラス張りのスタイリッシュな賃貸オフィスビル。渋谷駅から徒歩6〜7分、道玄坂に面した視認性の良い物件です。道玄坂上交番前交差点が至近でマークシティ館内経由で渋谷駅にアクセスできるロケーションにあります。基準階貸室は約23坪のコンパクトオフィス。7〜8階はメゾネットタイプの一括貸し区画もございます。個別空調・機械警備・光ファイバーがあり、トイレはこの規模では嬉しい男女別で設置されております。通り沿いの窓面は床〜天井まであり明るさと道玄坂の景観も良好。コンパクトながら快適空間がビジネス拠点となります。
白鳳池袋第12ビル
池袋駅北口から徒歩2〜3分、賑わいのある「ときわ通り」沿いにある平成元年築・地上9階建てのスリムな店舗事務所ビルです。ホワイトカラーのタイル貼りの爽やかな外観で、波を打ったバルコニーの形状が特徴です。貸室は無支柱で綺麗な長方形の使い易い間取りの約40坪。室外にトイレを配し、3ヶ所あるエアコン(天井カセット型)の吹出口で間仕切りなども含めレイアウト効率も高めです。視認性の良い立地なので事務所だけでなくサービス店舗などにも向いている物件です。
南平台ツイン
目印となる東京急行電鉄本社ビル近くの閑静な立地にある地下1階から4階建てのオフィスビルです。ビル名の通り、外観からは2つの貸室があるように見えますが、1フロア1テナント仕様となっております。ビル向かいにはコンビニがありちょっとした買い物にも便利で、1986年竣工の新耐震基準適合もポイントですね。
長崎ビル
1984年築・地上3階建て、白い壁面で三角形状の低層店舗事務所ビル。千川駅が徒歩20秒、4番出入口を出た千川通りの駅上に立地しています。1フロアー規模は約40坪。1〜2階は飲食店・物販・教室などが可能な店舗区画で、3階は事務所向きのフロアー。店舗としては視認性・宣伝効果抜群で、事務所においては駅上立地で有楽町線・副都心線利用で都心へのアクセスも良いビジネス拠点となります。
渋谷内田ビル
正面玄関・エントランスはコンパクトですが、床・壁ともに綺麗な石貼りになっており、全体的に綺麗に整っているイメージを受ける物件です。また、エントランス内の窓から自然光が入る造りになっているので明るい印象も受けます。正面玄関横に2階への専用階段があるのも特徴的です。
A・I・Kビル
副都心線・北参道駅1分、明治通りに面したとても綺麗なオフィスビルです。30坪台と小ぶりなフロアーですが、共用部分に男女別トイレがあるという希少な物件です。エレベーターホールからの入口も2ヶ所あり、多様なレイアウトも可能かと思います。機械警備・個別空調など設備面もしっかりしています。
モリタビル西池袋
有楽町線・副都心線が乗入れる要町駅から川越街道方面に徒歩4分、山手通り沿いにあるグレード高めの賃貸オフィスビルです。1993年築・地上10階建て、ホワイトカラーの外装で東南向きの山手通り沿いに窓面が広がる清涼感のある綺麗な建物です。貸室1フロアーは低層階が100坪超で基準階は約70坪のボリューム感。エレベーターは2基あり、男女別トイレ・個別空調・機械警備・光ファイバー・駐車場が主な設備です。エレベーターホールからの入室動線が2ヶ所あり分割貸しにも対応しています。店舗施設の利用は要町駅周辺が中心になります。
YSビル
高田馬場一丁目の早稲田通りと明治通りから少し入った閑静な住宅街にある3階建ての低層オフィスビルです。前面の道路は道幅が狭く車が一台通れる程です。貸室は各階25坪を超えるワンフロア専有タイプで、静かな立地でお探しのお客様には最適ですね。
エキニア新宿
靖国通りの新宿区役所前交差点が目の前、靖国通り沿いにある店舗事務所ビル。新宿三丁目駅が徒歩3分・JR新宿駅東口からも徒歩6分のアクセスです。区役所通りに入る入口で歌舞伎町への玄関的な立地にあります。1988年築(新耐震)・地下2階地上9階建て、丸みを帯びたミラーウォールの綺麗な外観が目印です。基準階貸室は120坪台のオフィスフロアー。ほぼ正方形の整形空間です。エレベーター2基・個別空調・男女別トイレ・OA床・光ファイバーが主な設備で、分割されたフロアーもあります。抜群の視認性で来客型の事業に最適です。
VORT渋谷
渋谷駅南口から至近で、半円型のガラスウォールの外装が鮮やかで印象に残るデザイナーズオフィスビルです。線路沿いにあり建物前面に邪魔するものがなく、室内の明るさ・眺望が良い物件です。また、線路とは少し距離がありますので、電車の音は気になる程ではありません。基準階は30坪前後の貸室ですが、OAフロアー・男女別トイレとなっており、比較的小ぶりなこの規模には嬉しい設備です。
VORT渋谷道玄坂
JR渋谷駅南口から徒歩6分、マークシティに隣接しており道玄坂上交番前交差点が至近の立地にある賃貸オフィスビル。2006年築・地下1階地上10階建て、カーテンウォールで曲線を描いたスタイリッシュな外観が印象的です。基準階となるフロアー面積は20〜30坪弱のコンパクトオフィス。室内はL字型の建物そのままの形状をしています。エレベーターからダイレクトで入室するタイプで、建物中央にあるエレベーターの左右にそれぞれ空間がありますので執務空間と応接や打合せ空間を分離できるレイアウトが有効的です。この規模では希少と言える男女別トイレ・OAフロアーの設置もあり機能性も高めです。また、マークシティ内を通過できますので雨の日は傘要らずでアクセスが可能です。
東池袋ISKビル
池袋駅東口から徒歩4分、サンシャイン通りとグリーン大通りに挟まれた商業エリアの中心地にある物件です。平成21年築・地上8階建て、透明感のあるガラス張りの建物です。低層階には店舗が入り、基準階は約50坪でセットバックした上階は30坪台のオフィス空間です。天井高は254〜260cmでOA床は6cm。個別空調・男女別トイレ・機械警備・光ファイバーと設備面も充実しています。まさに池袋駅東口の中心地がビジネス拠点となります。
MRCビル
靖国通りに面したオフィスビルです。ビル全体が石張りで高級感があるのが特徴的で正面玄関やエントランスは印象が良いです。機械警備を導入しているのでセキュリティ面が強く、室内はレイアウトし易い間取りだと思います。最寄駅は新宿三丁目駅と新宿御苑前駅で、複数路線が利用出来ます。
サクセス青山ビル
何と言っても青山通りに面し青山学院大学の斜向かい・骨董通りとの交差点という人通りの絶えない抜群のロケーションが魅力的な物件です。低層階は場所柄、店舗系の露出を鑑みた外装構造で、基準階は地域性にマッチしたガラス張りでスタイリッシュな外観に仕上がっています。上階のオフィス区画は1フロアー約20坪で青山通り沿いだけでなく建物裏手にも窓がある明るい室内です。小規模オフィス・営業所・サービス店舗など視認性と機動性・集客力を活かしてビジネス展開が可能です。
コーラルビル
副都心線・大江戸線が乗入れる東新宿駅から徒歩3〜4分、近隣に新宿文化センター・新宿イーストサイドスクエアがあるエリアに立地しています。竣工は平成5年、比較的穏やかな住宅地で建物もオシャレなマンション風な面持ちです。地下1階と1階は店舗区画で、上階は30〜40坪台の事務所区画。6〜7階の最上階はバス付きのメゾネット式のお部屋になっています。事務所だけでなく塾などでも御検討いただける物件です。足を伸ばせば歌舞伎町や職安通りなども徒歩圏内ですが、賑わいとは一線を置いた落ち着きのある環境が魅力です。
テラアシオス青山
表参道駅至近の中世ヨーロッパの建築物のようなデザインが目を引く物件です。1階にはオシャレな店舗が入っており、ビルの外観によくマッチしております。建物は青山通りに面していますが、オフィス部分入口は側道にあります。
松濤アネックス
井の頭線の神泉駅から北上して徒歩4分、松濤美術館や鍋島松濤公園などがある閑静な高級住宅地にある賃貸オフィス物件です。1990年築(新耐震)・地下1階地上4階建て、ホワイトグレーで丸みを帯びた外観は周辺環境にマッチした美築でコンパクトな装いです。1フロアーは30坪弱の空間で、フロアーによっては間仕切区画がありそのまま応接やミーティングルームに使える貸室もございます。
パストラーレ神宮前/BVR神宮前
木彫の格子で囲われた部分とガラス窓を基調とした部分の両面で仕上げた外観が特徴的な建物。平成16年築・地下1階地上5階建てのデザイン性溢れるオフィスビルです。貸室1フロアーは20坪中盤〜後半のオフィス。10坪前後に分割された2区間で構成された室内です。浴室付きのフロアーもあり、多様な使い勝手・レイアウトができそうです。最寄駅は副都心線の北参道駅で徒歩8分、飲食店やショップが並ぶ神宮前二丁目の商店街エリアに立地しています。多少の距離感はありますが、原宿駅・明治神宮前駅・外苑前駅も徒歩10分程のアクセスです。デザインオフィス・IT系などクリエイティブな業種のお客様にお勧めです。
松濤六番館
渋谷駅から徒歩8〜9分、東急百貨店本店の分岐を松濤方面に入る「栄通り」沿いにあるオフィスビルです。1989年築(新耐震)・エレベーター付きの地下1階地上5階建て、スッキリしたグレーカラーの石張りの外観が清涼感のある装いで、とても好印象な建物です。基準となる坪数は40坪強でトイレは階段室側にあり、室内は有効的な使い方ができます。個別空調・機械警備で24時間の使用も可能です。松濤エリアは上質な住宅地ですが、文化村通りなど賑わいのある環境も近く利便性も高めです。
新宿イーストクロスタワー
ダークトーンのミラーウォールを基調にデザイン性溢れる装飾外装が目を引く建物。2017年竣工・地上10階建てのスタイリッシュな店舗事務所ビルです。副都心線と大江戸線が乗入れる東新宿駅が徒歩1分、明治通りの新宿七丁目交差点のほぼ角地にある視認性抜群の物件です。基準となる面積は1フロアー約27坪で中層階までは飲食店も可能な店舗区画で、上階は事務所用のフロアーになっています。個別空調・OA床・水廻り・機械警備(エレベーター不停止機能付)が主な設備。店舗・事務所ともにフレキシブルな拠点となります。
第27SYビル
平成17年築・地上10階建て、鮮やかなイエローカラーの外装で宮益坂沿いに存在感を放つ賃貸オフィスビルです。渋谷駅から徒歩5分、宮益坂上交差点の手前に立地しています。渋谷郵便局の並びでヒカリエも至近、表参道駅も徒歩圏内の好立地です。貸室1フロアーはエレベーターホールを境に約30坪と40坪の2ブロックで構成されています。各室内にエアコン・男女別トイレ・光ファイバーがありともに使い易い整形空間です。24時間の使用も可能。営業所・支店などに最適で、渋谷東口エリアの商業・ビジネスの中心地を活動拠点とできます。
BNKビル
井の頭線の神泉駅北口から北上して徒歩3〜4分、東急百貨店本店がある松濤エリアの接する通り沿いにある賃貸オフィスビル。1992年築(新耐震)・エレベーター付きの地上4階建て、3面の通りに接した視認性の良い建物です。1フロアーは20坪台の手頃な空間。トイレは男女別で設置され個別空調・エレベーターフロアカットセキュリティーで24時間の使用が可能です。通り沿いには飲食店やショップも充実、渋谷駅にも徒歩8〜9分のアクセスです。
新宿桑原ビル
前面が鏡張りになっており、高級な印象を受けるオフィス物件です。1階には銀行のATMコーナーがあり、目印にもなります。明治通りに面しています。
山本ビル
地下鉄「新宿3丁目駅」至近、新宿2丁目交差点に位置する機動性・利便性・視認性の3拍子が揃ったコンパクトオフィスビルです。ベージュ系のパネル張りの外観が鮮やかで目を引き、より一層視認性を高めています。約20坪の室内はエレベーター・水廻りを1ヶ所に集め、出っ張りのない室内形状で使い勝手が良い物件です。また、角地立地なので2方向の窓面で明るさと見晴らしも良好です。