丸ノ内線の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 100坪以上 / 駐車場 / 徒歩駅3分以内
検索結果80棟177件
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
信濃町煉瓦館
JR信濃町駅前にある博物館のような巨大な建物です。慶應義塾大学病院が真裏にあり、目の前には四ッ谷郵便局があります。玄関は高層ビルのように複数あり、ガラスのオブジェのような玄関周りのデザイン・構造の奇抜さには驚かされます。細長い棒状のような室内の形状ですが、横幅が120Mを超える長さがあり、そのうえ柱のない約450坪の室内はオフィスビルとしては見たことのない圧巻な空間です。特殊な建物ではありますが、設備面は大型ビルとして備えうる通常の設備が設置されております。
中野坂上サンブライトツイン
中野坂上交差点角地に建つ1996年築・地下2階地上30階建ての大型オフィスビル、ハーモニータワーと並んでランドマーク的な建物になります。中野坂上駅に直結しておりガラス張りを基調としたスタイリッシュな存在感を放っています。基準階1フロアーは400坪近い大型空間、エレベーターホールを挟んで約180坪と220坪の2区間で構成されています。
藤久ビル西1号館
池袋西口の駅前に立地する1フロアー200坪弱の大型賃貸オフィスビルです。地下鉄の通路からはほぼ直結で、丸井シティーのある「西口五差路」交差点という西口では人も車も一番賑わう場所にあります。約200坪のフロアーは20坪台からの分割貸しにも対応しており、タイミングが合えば御希望の規模の選択が可能です。また、場所柄、お客様の内容によっては、セミナールームや各種教室などでも御検討いただける物件です。
虎ノ門36森ビル
銀座線の虎ノ門駅と日比谷線の神谷町駅がともに徒歩5分の中間地点、桜田通り沿いにある大型オフィスビルです。虎ノ門3丁目交差点が至近で、斜向かいは虎ノ門ヒルズ森タワーです。1981年築地下2階地上10階建て、存在感タップリの箱型の建物は耐震数値を満たしており2012年にはリニューアルも行なっています。基準階フロアーは約250坪の大型空間。主な設備はエレベーター3基・システム天井で天井高は242cm・OA床・個別空調・床荷重300kg/㎡で、駐車場も22台の収容。停電時の非常用発電機も装備されています。また、男女別トイレなどのコア部分は建物中央に集約されて貸室は全方向に窓面が広がっており、20坪台の分割貸しにも対応したフレキシブルな構造になっています。
平河町森タワー
2009年竣工・地下2階地上24階建て、基準階フロアー約470坪の大型中高層ビルディングです。永田町駅から徒歩2分、246号線沿いにあり皇居・官公庁・国立劇場・最高裁判所など国を代表する施設があるエリアに立地しています。オフィスフロアーは整形・無支柱で天井高280cmの開放感溢れる空間で、多様なニーズに応える最新のオフィススペックを装備しています。木目を基調にしたエントランスロビーや共用部はデザイン・アート性のある装いで、本社機能として入居される企業様などにとってもその品格はイメージアップに繋がりそうです。上階には70〜400㎡というゆとりのレジデンスフロアーが併設されています。
キューブワン麹町/QV1麹町
新宿通り沿いに面した賃貸オフィスです。エントランス・エレベーターホール内は白色を基調とした綺麗な内装で、ビル全体のグレードの良さを感じさせてくれます。麹町駅が至近ですが、JR四ッ谷駅も徒歩圏というアクセスも嬉しい要因の1つです。
霞が関コモンゲート西館
官庁街の中心に位置する高層ビルです。霞ヶ関駅・虎ノ門駅が至近で、前後左右に「文科省」「金融庁」「財務省」などが立ち並んでおります。余裕の敷地廻りや大型空間のエントランスホールなどは高層ビルのお手本のような装いです。低層階は官庁関係が使用しており、民間への貸出区画は上層階のみになっています。
KYOBASHI EDOGRAND/京橋エドグラン/SENQ京橋
京橋駅7番出入口が直結、2016年竣工した地下3階地上32階建ての大型複合施設です。オフィス・商業施設・公共公益施設などが入居しています。オフィス区画の基準階は約820坪の超大型空間。天井高は290cmでOAフロアー・床荷重・電気容量(非常時用電源もあり)なども大型空間をサポートするハイスペックな仕様になっています。銀座・日本橋・八重洲エリアも網羅する新たなビジネス拠点となります。
大手町ファーストスクエア(ウエストタワー)
1992年竣工・地下5階地上23階建て、基準階フロアー約500坪の中高層オフィスビルです。ゆとりのエントランスホールはアトリウム型で隣接するイーストタワーと併用となっています。大手町駅とほぼ直結で東京駅にも7分程のロケーションと大手町エリアの中心地に立地しています。エレベーターは非常用を含め7基あり、綺麗なL字型の室内は無支柱で天井高が270cmと開放感のある圧巻の空間です。OAフロアー10cm・個別空調・床荷重500kg/㎡・電気容量60VA/㎡と機能的な設備を有しています。
赤坂エイトワンビル
外堀通りに面しており日枝神社に隣接している視認性の高い好立地にある大型物件です。基準階は約280坪で延床面積約3500坪を誇る外観は、重厚な趣きで落ち着いた存在感を放っています。建物名に「赤坂」という名称が付いていますが住所表示は「千代田区永田町」となります。
タカセビル本館
昭和52年竣工、池袋東口のメイン通り(グリーン大通り)に立地する歴史あるこの地域を代表する大型ビルの1つです。周辺には大手金融機関・証券会社などがあり、池袋ビジネスのまさに中心地です。裏手にはサンシャイン通りもあり商業施設・飲食店などの利用も申し分ない立地です。基準階は約180坪の大型空間が用意されています。
大成大手町ビル
大手町エリアを代表する高層ビルの1つです。そびえ立つ姿・豪華な装飾の素晴らしい存在感の正面玄関・壁〜天井まで全面ガラス張り広大なエントランスホールなど、東京のビジネスの中心地に相応しい物件です。1フロアー約350坪の空間は数十坪単位の分割貸しも可能で、100坪以下の需要にも対応しております。また、地下鉄(大手町駅)の出入口と東京駅からの地下通路が直結しており、傘いらずの移動が可能です。企業イメージのアップにも繋がる超優良物件です。
A-PLACE代々木
明治通りに面した窓面が大きく透明感の高いハイグレードオフィスビルです。玄関の敷地が広く、光が差し込み、光沢のある壁面を使用したエントランスは自信を持ってご紹介出来ます。1階には機械式と平置の駐車場が併設されております。電車では代々木駅からが至近で、新宿方面にも徒歩で行けるエリアでアクセス至便の立地と言えるでしょう。
メトロシティ築地新富町
1999年竣工の基準階1フロアー200坪近い大型オフィスビルです。新大橋通りに面した外観は全面ミラーウォールで圧倒的な存在感を放っており、エントランスホールも光沢のある綺麗な石張りと照明効果もあり高級感溢れるゆとりの空間で入居テナント様のイメージアップにも繋がる物件です。新富町駅の4番地上出入口が正面玄関前にあり築地駅も徒歩2〜3分と交通アクセスも良好です。駐車場設備も地下にございます。
新宿アイランドタワー
東京医療大学病院に隣接し青梅街道に面している高層ビルです。「丸ノ内線・西新宿駅」と「都営大江戸線・都庁前駅」が至近で、両駅ともに地下通路が建物内に直結しております。また、シンプルですがスッキリと洗練されたイメージの外観は「タワー」の名に恥じない装いになっています。基準階・1フロアー約800坪の空間は数10坪単位の分割が可能になっており、空室状況とお客様のニーズのタイミングが合えば、様々な坪数で御検討頂ける物件です。
新宿NSビル
言わずと知れた西新宿の高層ビル群の中にある代表的なオフィスビルで、東京都庁の隣に立地しています。建物の中央部分が全部「吹抜け」になっているのが本物件の特徴です。低層階と最上階には様々な飲食店が入居しており、オフィス区画の基準階は1フロアー約900坪という規模になっています。また、オフィス区画は30~40坪のスパンでの分割対応ができる構造になっていますので、様々な広さで御検討が可能な物件です。
新宿御苑ビル
新宿二丁目交差点の角地に位置する白を基調とした丸みのある外観が印象的なオフィスビルです。西新宿の高層ビル群に比べ駅東側は高層大型ビルが数少ない中、当ビルは基準階が163坪と数少ない大型ビルの一つです。玄関口では、歩道からスムーズに移動出来るフラット仕様の床面を採用しています。新宿御苑の新宿門へも50m程に位置しており、四季折々を感じながらオフィスワークをする事ができます。
麹町セントラルビル
新宿通りと半蔵門線「半蔵門駅」が交わる「麹町1丁目交差点」にあり、有楽町線・麹町駅と半蔵門線・半蔵門駅が至近の好立地物件です。新宿通り沿いの建物は、アール形でガラス張りの外観になっていて、とても特徴的で印象に残ります。また、100坪超のフロアーは無支柱で角地立地を生かした2方向の窓面の構造が自然光を取込み、とても開放的な空間となっています。
住友池袋駅前ビル
池袋駅東口から徒歩2〜3分、駅前ロータリーのすぐ裏手にある大型賃貸オフィスビルです。1987年築(新耐震)・地下2階地上9階建て、サンシャイン60通り入口も近く、低層階には店舗区画も併設された駅前商業エリアの中心地に立地するランドマーク的な建物です。基準階は400坪超のオフィスフロアー。エレベーターは4基あり、個別空調・男女別トイレ・OAフロアー・光ファイバー・駐車場が主な設備で分割貸しにも対応しています。オフィスの他、来店型のサービス事業所や教室系などでも御検討いただけます。
South新大塚ビル
1993年築・地下1階地上12階建て、中層階までの壁面を斜めに施しミラーガラスを基調にしたハイセンスなフォルムが印象に残るハイグレードオフィスビル。天井高6mのエントランスホールも圧巻の空間です。丸ノ内線の新大塚駅が徒歩1分、南大塚通り沿いに存在感を放っています。JR大塚駅にも徒歩6〜7分の好立地です。1フロアーは低層階が200坪近い空間で上階は約100坪のボリューム感。エレベーターは非常用を含め3基搭載。男女別トイレ・OAフロアー10cm・機械警備・個別とセントラル併用の空調・光ファイバーと設備面も充実です。室内は無支柱整形で3面採光の機能的且つ快適な執務空間です。
住友商事京橋ビル
2013年築・地下1階地上10階建て、全面ガラスウォールで仕上げたハイグレード・ハイスペックな大型オフィスビルです。都営浅草線の宝町駅が徒歩3分、味の素・清水建設の本社が並びにある昭和通り沿いに立地しています。基準階フロアーは約250坪で無支柱・L字型の大型空間。エレベーターは3基搭載。天井高280cm・OA床10cm・床荷重500〜1000kg/㎡などボリューム感があるインフラで駐車場も35台の収容量です。日本橋駅・京橋駅・八丁堀駅も徒歩5分前後のロケーション。大手企業も多い品格のあるエリアがビジネス拠点となります。
トラスティ麹町ビル
麹町駅の真上の角地にある品格のある外観をした1フロアー100坪後半の大型オフィスビルです。駅地上3番出入口から20秒、新宿通りから市ヶ谷寄りに少しだけ入った場所にあります。3面の道路に面した貸室はほぼ全体に窓面がある快適な空間で、エレベーター2基・個別空調・機械警備・男女別トイレを主要設備としています。また、市ヶ谷駅・四ッ谷駅など徒歩10分圏内まで含めますと4駅7路線が利用できる交通アクセスを背景に持つ物件でもあります。
神田大木ビル
1966年築・地下2階地上10階建て、神田駅北口駅前に50年以上に渡り君臨するエリアを代表する賃貸事務所ビルです。2002年度にリニューアルされ、中央通り沿いに存在感を放つ外装は清涼感のある装いとなり、設備面もOAフロアーや機械警備セキュリティーなども導入されています。基準階は約140坪の大型フロアー。細かい分割貸しにも対応しており、中小企業が多い神田エリアにマッチした貸室構成になっています。利便性・視認性・建物イメージともに良好なお勧めの1棟です。
山王グランドビル
1966年竣工でこの地域を代表する歴史ある物件の1つです。外堀通り沿いで赤坂見附駅の真上に位置し、地下鉄11番出入口がすぐ隣りにあります。クリアーなガラス張りの外観が映える建物は基準階フロアー700坪クラスの大型オフィスビル!470坪と230坪の2区間で構成されており、更に数10坪台の細かい分割貸しにも対応しております。エントランスホールは目を見張る程の奥行きのある空間で、貨物用を含めエレベーターは6基・駐車場設備は100台に迫る収容量などボリューム感があります。1フロアーは700坪クラスですが、高層ビルではなく9階建てのボリュームを鑑みれば充実なスペックかと思います。
山王パークタワー
2000年に山王ホテルの跡地に建設された超高層オフィスビルです。外堀通り沿いに聳え建つ建物は「地下4階・地上44階建て」で基準階フロアーは「1000坪超」の圧巻の規模を誇ります。広大なエントランスホールや共用部の店舗区間などは一般の方でも入れますが、それ以上の出入館はICカードを保有する者だけとなっています。勿論、設備面もエレベーター(57基)・天井高・OA対応・ユーティリティー・床荷重含め最高基準と言えるスペックを有します!交通アクセスも万全で、国会議事堂駅と連結・溜池山王駅とは地下階で直結です。貸室は100坪以下の分割もあり中型規模のお客様にも御検討いただけます。