丸ノ内線の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] OAフロア / 機械警備 / 新耐震基準 / 徒歩駅3分以内
検索結果196棟370件
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
麹町シルクビル
重厚な石張りの真ん中にミラーウォールのガラス張りを配した外観と間口が広くふんだんに大理石を使った高級感のあるエントランスホールがビル全体のハイグレード感そのものを示している物件です。基準階は134坪の整形空間で、関連設備は天井高264cm・OAフロアー・男女別トイレ・機械警備・光ケーブル・駐車場設備など期待通りの充実した内容を有しています。立地は麹町駅地上出入口がある新宿通りを永田町寄りに徒歩2分!駅近で様々な店舗や商業施設の利用にも恵まれた利便性の良い場所にあります。
住所: 千代田区麹町3-5 地図を表示
最寄り駅: 麹町駅 徒歩1分 / 半蔵門駅 徒歩5分 / 永田町駅 徒歩6分 / 四ツ谷駅 徒歩11分
階数 | 広さ | 賃料 (税込) | 敷金 / 礼金 | 詳細 | 間取り | クリップ |
---|---|---|---|---|---|---|
1F | 62.08坪205.22㎡ | 125.65万坪単価 20,240円管理費込み | 敷: 9,500,000円 礼: - |
詳細 | ![]() |
|
4F | 125.60坪415.21㎡ | 254.21万坪単価 20,240円管理費込み | 敷: 20,000,000円 礼: なし |
詳細 | ![]() |
|
5F | 125.60坪415.21㎡ | 254.21万坪単価 20,240円管理費込み | 敷: 20,000,000円 礼: なし |
詳細 | ![]() |
片帆ビル
鮮やかなホワイトグレーの色彩で外装・エントランスを仕上げた清涼感溢れる建物、平成2年築・地上9階建ての賃貸オフィスビルです。有楽町線の新富町駅から徒歩3〜4分、首都高速道路を挟んで築地警察署の対岸ブロックに立地しています。東銀座駅・築地駅も徒歩5〜6分のアクセス、銀座・築地の両エリアが行動半径で店舗施設の利用はじめ多様な利便性に富んだロケーションにあります。基準階フロアーは無支柱整形の70坪台のオフィス空間。男女別トイレ・給湯室はエレベーターホール側で、OAフロアーの設置もありレイアウト好率の良い室内です。
虎ノ門ビル
外堀通りの西新橋1丁目交差点の角地に建つ2013年築・地下1階地上10階建てのハイグレードオフィスビル。虎ノ門駅が徒歩1分・霞ヶ関駅も徒歩3分の好立地にあります。全面ガラス貼りの外観とホワイトグレーで仕上げた清涼感タップリのエントランスホールは都会的でハイセンスな装いです。基準階フロアーは約108坪の無支柱空間で、東向きの通り沿いには一面に窓が広がる開放感溢れる貸室です。設備面もハイスペック仕様で、グリッド天井を採用した天井高は280cm・OAフロアは10cmと高め。エレベーター2基・個別空調・ICカードセキュリティー・床荷重500kg/㎡・男女別トイレ・防災用発電機など申し分のないラインナップが揃っております。フロアーによっては分割貸しにも対応しています。
山王パークタワー
2000年に山王ホテルの跡地に建設された超高層オフィスビルです。外堀通り沿いに聳え建つ建物は「地下4階・地上44階建て」で基準階フロアーは「1000坪超」の圧巻の規模を誇ります。広大なエントランスホールや共用部の店舗区間などは一般の方でも入れますが、それ以上の出入館はICカードを保有する者だけとなっています。勿論、設備面もエレベーター(57基)・天井高・OA対応・ユーティリティー・床荷重含め最高基準と言えるスペックを有します!交通アクセスも万全で、国会議事堂駅と連結・溜池山王駅とは地下階で直結です。貸室は100坪以下の分割もあり中型規模のお客様にも御検討いただけます。
新宿イーストクロスタワー
ダークトーンのミラーウォールを基調にデザイン性溢れる装飾外装が目を引く建物。2017年竣工・地上10階建てのスタイリッシュな店舗事務所ビルです。副都心線と大江戸線が乗入れる東新宿駅が徒歩1分、明治通りの新宿七丁目交差点のほぼ角地にある視認性抜群の物件です。基準となる面積は1フロアー約27坪で中層階までは飲食店も可能な店舗区画で、上階は事務所用のフロアーになっています。個別空調・OA床・水廻り・機械警備(エレベーター不停止機能付)が主な設備。店舗・事務所ともにフレキシブルな拠点となります。
銀座KMビル
新橋寄りの昭和通り、三井ガーデンホテルがある「銀座東7丁目」交差点を築地市場駅方面に入ってすぐの角地に建つ賃貸事務所ビルです。平成6年築・地下1階地上9階建て、光k沢のあるチャコールグレーの石張り外装が非常に綺麗な物件です。貸室は2面採光で明るさと開放感のある長方形に近い約48坪。水廻り(男女別トイレ・給湯室)が室内出入口のエレベーターホールとは離れており、御来客様の多いテナントには動線上のレイアウトに一工夫が必要のようです。執務系のお客様にとっては快適な室内になると思います。
眞帆ビル
重厚感のあるチャコールグレーの石張りで外装・エントランスを仕上げたハイグレードオフィスビル。平成4年築・地上10階建て、東銀座駅A7番出入口から徒歩2分の昭和通り沿いに立地しています。銀座二丁目東交差点が至近で、歌舞伎座や松屋銀座・三越銀座店など銀座エリアを象徴する施設等にも徒歩5分ほどの好立地です。基準階は50坪台のオフィスフロアー。男女別トイレ・給湯室はエレベーターホール内に配され室内は無支柱で綺麗な長方形の整形空間。エレベーターは11人乗・個別空調・OA床・機械警備・光ファイバーなどその他設備も充実しています。銀座駅・銀座一丁目駅にも徒歩5分、主要地下鉄5路線が間近で多様なフットワークも駆使できる利便性・機能性の高い物件です。
新丸の内ビルディング
2007年築・地下4階地上38階建て、低層階には商業施設が併設された高層オフィスビルディング。東京駅丸の内口の目の前にあるランドマーク的な存在です。基準階フロアーや約900坪の超大型空間。エレベーターは乗用だけで32基・駐車場も368台収容というボリューム感です。天井高は285cm・OAフロアー15cm・床荷重500〜800kg/㎡とオフィスインフラもハイスペック仕様です。建物自体が認知度も抜群ですね。
丸の内永楽ビルディング
永代橋通りの大手町駅前交差点に聳え立つ超高層オフィスビルです。JR東京駅と地下通路で繋がっており直接入館ができます。1フロアーは約960坪という規模で、構造・設備面は言うまでもなく最高峰のスペックを有しております。このレベルの物件となりますと、テナント様用の「非常用発電機」の設置がされており停電時も御安心いただける機能まで用意されております。
大手町フィナンシャルシティノースタワー
2012年竣工・地上31階建ての高層オフィスタワーで、外堀通り沿いに建つ大手町を代表する新たな1棟です。複数の地下鉄が走る大手町駅ですが、丸ノ内線のA2出入口が徒歩1分という好立地です。基準階フロアーは約700坪の超大型空間!天井高280cm・OAフロアー15cmなどをはじめ設備スペックは全てに於いてハイレベルです。また、大手町の中では一番神田エリアに近い立地で、隣接する高速道路を越えれば鎌倉橋交差点があり神田方面の飲食店をはじめとする店舗施設の利用も便利です。
アーバンセンター神田須田町
靖国通りに面した高級感のあるオフィスビルです。岩本町駅、秋葉原駅、神田駅の3駅使用できるので便利です。岩本町駅のA2出口からであれば、信号を渡ること無く到着出来ます。天井の高いエントランスは開放感があり好印象でした。エレベーターは2基あります。機械警備も完備です。フロアによってはワンフロア80坪程を2つに分けており、各室内に男女別トイレが設置しております。
平河町辻田ビル
新宿通りからは永田町方面に少し奥に入った静かな周辺環境下になりますが、半蔵門駅徒歩2分・麹町駅徒歩3〜4分という交通アクセスの良い立地にあります。1984年築(新耐震)・地下1階地上9階建ての建物は、クオリティを維持した綺麗なベージュ系タイルの外観が好印象で、植栽が飾られ自然光の取込みもある玄関アプローチも穏やかな空間で来館者を迎えてくれそうです。60坪強の基準階フロアーは、内階段・エレベーター・ホール・水廻りを1列に配しほぼ凹凸のない綺麗な長方形で設計されており個別空調・男女別トイレ・フリーアクセスで機能的な室内です。また、麹町駅寄りの2ブロック先には飲食店やコンビニなど便利な環境が揃っています。
虎ノ門ピアザ
環状2号線(都市計画道路)に面し虎ノ門の交差点が至近で、周辺には霞が関ビル・虎ノ門ヒルズ森タワー・JTビル・虎ノ門病院など虎ノ門地域を象徴する建物が数多くあり公官庁も近いビジネスゾーンに立地する賃貸事務所ビルです。1987年に竣工ですが、2014年に早くもリニューアルを行いバージョンアップされています。基準階は125坪の100坪超の空間。3面方向の窓面でとても明るく開放的な貸室です。標準設備は、OAフロアー・個別空調・光ケーブル・男女別トイレ・駐車場完備など何不自由なくビジネスワークができる環境を整えています。
SANWA銀座ビルディング
銀座駅が徒歩3分・JR有楽町駅が徒歩5〜6分、晴海通りの数寄屋橋交差点から新橋寄りに向かう外堀通り沿いにある店舗事務所物件です。平成7年築・地下1階地上9階建て、気品のある石張りとガラス張りを基調としスリムに建つ綺麗な建物です。吹抜け調のエントランスも品格漂う装いです。貸室1フロアーは約20坪のコンパクトサイズ。事務所使用の他、クリニックやエステ・サロン・サービス店舗などでも御検討いただけるフレキシブルな物件です。
新宿桑原ビル
前面が鏡張りになっており、高級な印象を受けるオフィス物件です。1階には銀行のATMコーナーがあり、目印にもなります。明治通りに面しています。
プラティーノ新宿御苑
平成30年築・地上3階建て、オシャレな外観をした店舗事務所ビルです。1フロアーは約12坪とコンパクトサイズ。1〜2階はスケルトン内装の貸室で飲食店・物販・クリニック・サロン系・スタジオなど多様な用途で御検討可能。3階はエアコン・水廻り・OA床などを配したコンパクトオフィスになっています。場所は丸ノ内線の新宿御苑前駅3番出入口から徒歩2分、新宿通りから北側に入ったエリアに立地しています。駅近で周辺にも多数の店舗が点在。新宿三丁目駅にも徒歩6分の好立地です。
東英小川町ビル
小川町交差点が徒歩3〜4分、「御茶ノ水仲通り」沿いにある交通アクセスが良好な賃貸オフィスビルです。少しオレンジがかった鮮やかな茶系色の外観が目を引く物件です。1987年築・地下1階地上7階建てで、エントランスホールはリニューアルされシックな雰囲気にバージョンアップしております。基準階面積は約53坪で少し変形のL字型ですが、室外に男女別トイレ・給湯室を配しレイアウト効率に支障はありません。周辺は予備校やスポーツ用品店の他、飲食店・物販店もありそれなりの賑わいのある環境です。
虎ノ門水野ビル
桜田通りに面した角地にある白色のタイル外装のオフィスビルです。最寄駅は日比谷線の神谷町駅で徒歩3分・銀座線の虎ノ門駅からは虎ノ門ヒルズ森タワーを越えて徒歩6〜7分の好立地です。基準階貸室は約20坪のコンパクトイズ。長方形に近い整形で2面採光の明るさと通り沿いの景観が良い室内です。トイレは男女共用で、個別空調・機械警備完備で24時間の御使用も可能です。
オンダビル
池袋駅から徒歩3分という、アクセスのしやすい立地に位置しています。存在感のある外観に加え、エントランスも石張りで高級感を感じる造りとなっていますので、とても印象的です。室内は長方形に近い造りとなっているので、レイアウトがしやすいお部屋です。水周りは室外にありますが、1フロア1テナントになっているので、専用部として利用できます。機械警備があり、エレベーター不停止もついているので、セキュリティは抜群です。
赤坂中川ビルディング
赤坂駅・赤坂見附駅が徒歩3〜4分、2駅に挟まれた様々な店舗が犇めく繁華街エリアにある大型オフィスビルです。1984年築(新耐震)・地下1階地上7階建て、赤茶系の石張りの壁面と規律よく並ぶ多数の四角い窓面の外観は商業ビルの多い中、落ち着きのある重厚感と品格で存在感を放っています。基準階フロアーはエレベーターホールを境に110坪超と約60坪の区画で構成。エレベーター2基・男女別トイレ・OAフロアー・個別空調・機械警備・駐車場完備など設備面も充実です。丸の内線・銀座線・千代田線と地下鉄主要ラインを有する交通アクセスも魅力的です。
タクト4ビル
有楽町線・東池袋駅が徒歩2〜3分で、グリーン大通りから南池袋地域側に少し入った場所にある物件です。新しい豊島区役所もできた南池袋再開発地域も至近です。2階まで吹抜けの玄関アプローチと全面ガラス張りの外観が目印となります。周辺環境は一方通行の通りが多く比較的穏やかな雰囲気ですが、飲食店やコンビニが点在しており意外と便利な場所です。個別空調・男女別トイレ・機械警備などが主な設備の貸室は1フロアー約60坪でフロアーによってはOA床にも対応しています。事務所だけでなく教室系の使用も御検討いただけます。
中野坂上サンブライトアネックス
平成8年築・エレベーター付きの地下1階地上5階建て、中野坂上交差点にある地上30階建ての高層ビル「サンブライトツイン」のアネックス棟です。低層建物ですが3面がガラス張りでスタイリッシュな装い、対外的にもとても良い印象を持っていただける物件かと思います。1フロアーは約40坪規模ですが10坪程に分割された区画もございます。
Daiwa赤坂ビル
2011年に大規模リニューアルで外装・設備共に生まれ変わった(旧プラザミカドビル)、赤坂の繁華街にある大型オフィスビルです。何と言っても、木材で作られた正面外観全面とエントランスホール壁面のフォルムは、他にはないデザイン・構造で圧巻な装いです。また、千代田線・赤坂駅も約2分とフットワークも良好な物件です。
グラントウキョウノースタワー
東京駅に隣接しており、基準階・約800坪の大型空間を誇る超高層ビルです。御存知のように低層部(B1階〜13階)には「大丸」が入っており、オフィスフロアーは18階〜42階となっております。17階のスカイロビーがオフィス区画へのエントランスとなり、ICカードによるセキュリティーをはじめ、OA関連設備なども最新・最高水準のクオリティで設計されています。又、室内の窓ガラスには省エネに抜群の効果をもたらす「エアフローウインドウ」という特殊なガラスが導入され、地球温暖化対策も1つのコンセプトとしております。
新御茶ノ水アーバントリニティビル
千代田線の新御茶ノ水駅が徒歩1分、三井住友海上火災保険本社がある駿河台交差点にあるハイグレードオフィスビルです。小川町駅・淡路町駅と繋がる地下鉄B3番出入口が隣接しており傘要らずの好立地です。建物は地下2階地上12階建て、ガラスウォールを基調にした綺麗なフォルムで、基準階フロアーは約160坪の大型空間です。柱が窓際に数本ありますが天井高は260cmある開放感のある整形な室内。エレベーターは2基あり、個別空調・室外設置の男女別トイレ・OAフロアー15cm・機械警備・光ファイバー・非常時用発電機・駐車場完備と高スペックの充実した設備が揃っています。靖国通りも近く飲食店をはじめ店舗施設の利用も大変便利な環境です。