京王京王線の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 40~60坪 / 新耐震基準
検索結果48棟65件
並び替え:坪数大きい順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
野村不動産西新宿共同ビル
フロンティアグラン西新宿
多麿ビル
141ビル
新宿駅1分、小田急ハルク(ビックカメラ)の隣りにある店舗事務所物件です。駅前通り沿いのアール型の窓面に掲載可能な広告は効果抜群で、分かりやすさと集客力を求める駅前業種系のお客様に最適です。基準となるフロアーは約57坪で内装は事務所仕様。エレベーター2基・エアコン・男女別トイレが主要設備となります。
富士ビル
丸みを帯びたファサードを石張りとミラーガラスで仕上げた美築で気品のある建物。1993年築(新耐震)・地下1階地上10階建て、都営新宿線の曙橋駅から徒歩3分にある賃貸オフィスビルです。新宿寄りの靖国通り沿いに立地。建物裏手を南下すれば丸ノ内線の四谷三丁目駅にも徒歩7分ほどのアクセスです。貸室は吹抜けエントランスがある2階は30坪台で、基準階は50坪台のオフィスフロア。基準階は男女別トイレを配し綺麗な長方形の執務空間を確保しています。複数路線が入る新宿駅や市ヶ谷駅にアクセスがよく都内各所への移動もスムーズなビジネス拠点です。
Daiwa笹塚ビル
1992年築(新耐震)・地下1階地上8階建て、基準階フロアー約170坪の大型賃貸オフィスビルです。京王線の笹塚駅から徒歩6〜7分、環七通り手前の甲州街道沿いに立地しています。グレーカラーの清涼感のある建物で、ガラス張りで吹抜けのゆとりのエントランスが建物全体のクオリティーの高さを示しています。エレベーターは2基あり男女別トイレ・OAフロアーと機能的。駐車場も完備で24時間の使用も可能です。このエリアを代表する希少な大型ハイグレードオフィスビルの1つです。
VORT西新宿Ⅲ
ヒューリック府中タワー
京王線の府中駅から甲州街道越えて徒歩10分、ケーズデンキ府中本店などがあるエリアに建つ中高層オフィスビルです。1992年築(新耐震)・地下2階地上12階建て、ミラーウォールで聳え建ち周辺では圧巻の存在感を放っています。建物は低層棟と高層棟に分かれており高層棟の基準階は200坪台中盤の大型オフィスフロアーです。大型企業様のサテライトオフィスとしても機能する物件です。
第3福井ビル
京王線の府中駅から徒歩3分、府中消防署の手前の甲州街道沿いにある賃貸オフィスビルです。1989年築(新耐震)・地下1階地上8階建て、ライトグレーの外装で重厚な石張りで仕上げた低層階が建物全体を品格が漂う趣きにしています。1階は駐車場になっており基準階は50坪台のオフィスフロアー。個別空調・男女別トイレ・機械警備・光ファイバーがあり天井高255cmの整形空間です。街道沿いの視認性の高さもありクリニックなどの入居履歴もある物件です。
長嶋ビル
HF八王子レジデンス
2009年築・地上11階建て、総戸数49戸の賃貸マンション。白・グレー・2色のブラウン系のの4色の壁面を施した外観が他にはないカラフルな装いの建物です。JR八王子駅北口から徒歩6分、西放射線のユーロードを真っ直ぐ行って脇道の野猿街道を右折してすぐに立地しています。賑わいのあるユーロードが至近で大変便利な環境にあります。1階には約40坪の路面店舗区画があり、スケルトン内装の室内で様々な業種のお客様に御検討いただける区画となっています。
新宿グリーンタワー
新宿中央公園北の交差点にあり、ビル名のとおり鮮やかな淡いグリーンの外装で仕上げた高層ビルです。目の前に広がる新宿中央公園と高層ビル群の眺望は、他の建物より1つ上をいく景観となっています。
新宿御苑ビル
新宿二丁目交差点の角地に位置する白を基調とした丸みのある外観が印象的なオフィスビルです。西新宿の高層ビル群に比べ駅東側は高層大型ビルが数少ない中、当ビルは基準階が163坪と数少ない大型ビルの一つです。玄関口では、歩道からスムーズに移動出来るフラット仕様の床面を採用しています。新宿御苑の新宿門へも50m程に位置しており、四季折々を感じながらオフィスワークをする事ができます。
ゼニス南新宿
第Ⅱベルプラザ
京王線・笹塚駅と幡ヶ谷駅の中間を走る「中野通り」沿いにあるデザイン性に富んだ外観の物件です。低層を支える石張りは見た目に安定感を与え、ガラス窓を強調した基準階はスッキリした印象を感じます。整形の貸室は40〜60坪前後を基準とした規模で、個別空調・男女別トイレ・セキュリティーなどが装備されております。また、最寄駅の笹塚駅は約5分という距離ですが、前面通りを走るバス便で、新宿駅・中野駅・渋谷駅に直結の交通網がございます。
山川ビル
JR八王子駅北口から徒歩3分、西放射線ユーロードエリアにある店舗ビルです。多数のお店が密集するユーロード、向かいにはドンキホーテがあり目印となり視認性も良好です。建物は1991年築・地上9階建て、1階廻りの案内板や袖看板・壁面看板など宣伝広告設備も充実しており店舗ビルらしい装い。基準階は50坪台のボリューム感。スケルトン内装の室内で飲食店も可能です。エレベーターは2基あり御来客の入出館もスムーズです。
野村不動産南新宿ビル
新宿駅南口・代々木駅東口が徒歩6分程、両駅中間の明治通り沿いに建つハイグレードオフィスビルです。1986年築(新耐震)・地上8階建て、スッキリしたグレーカラーの壁面にワイドに窓面が広がるオフィスビルらしい装いの建物です。基準階は約100坪で縦横のバランスが良い無支柱の長方形空間。エレベーター2基・個別空調・OA床・男女別トイレ・機械警備・光ファイバー・駐車場完備と設備面も申し分ありません。新宿タカシマヤが近く、地下鉄新宿三丁目駅の出入口は徒歩4分と総合的な利便性も高めと言える絶好のビジネスロケーションです。
ユニオン新宿ビル
松坂ビル
1990年築・地上8階建て、清涼感のあるシルバーカラーのパネル外装が映える店舗事務所ビル。丸みを帯びたフォルムが特徴の建物です。JR八王子駅北口から徒歩3分、駅前の東急スクエアの裏手にあり賑わいのある繁華街の中心地に立地しています。基準となる貸室は1フロアー約50坪。個別空調・男女別トイレ・機械警備・光ファイバーが主な設備です。建物前面には袖看板もあり視認性も良好。営業所・サービス店舗に向いています。京王線の八王子駅にも徒歩6分のアクセスです。
あいおいニッセイ同和損保新宿別館ビル
新宿駅から徒歩10分、甲州街道に面しており文化服装学院の並びに立地しています。通り沿いの外観が3本の筒状の煙突が聳え立ったようなデザイン的な装いで地上10階建てのボリュームで存在感を放っています。貸室は整形無支柱の約50坪。天井高245cm・個別空調・OA床・機械警備としっかりした設備内容で、外観の3本の筒状の部分にはエレベーター2基と男女別トイレが配されております。側道側と建物裏側に窓面があり、上階からは代々木公園方面の眺望が望める開放感のある室内となっています。
府中南ビル
京王線の府中駅北口から徒歩3〜4分、甲州街道沿いにある賃貸オフィスビル。府中警察署がすぐ並びにあり視認性の良い物件です。1987年築(新耐震)・地上6階建て、両サイドがセットバックしたトライアングル型の外観が特徴的で目を引きます。基準階フロアーは100坪規模でエレベーターホール・男女別トイレ・給湯室は建物中央に集約。貸室がセンターコア部分を囲んだ構造になっています。個別空調・OAフロアー・機械警備・光ファイバーと設備面も充実。駐車場も併設されており事業所などに最適な物件です。
橋完LKビル
菅野ビル
1995年竣工・地下1階地上9階建て、青梅街道に面したハイグレードなオフィスビルです。丸ノ内線の西新宿駅が徒歩1分、新宿警察署のすぐ並びにある高い視認性と利便性を兼ね備えた立地にあります。建物はグレーカラーのシックな外装でアイランドタワーがある西側全体に窓面が広がります。基準階フロアーは凹凸のない綺麗な長方形の50坪弱。天井高245cm・OA床・個別空調・男女別トイレ・機械警備・光ファイバーと設備面も申し分ありません。但し、エレベーターホールと水廻りが正反対の対局にあり御来客様の水廻りの使用という点に於いては一工夫必要かもしれません。
レインボー591ビル
新宿アイランドタワー
東京医療大学病院に隣接し青梅街道に面している高層ビルです。「丸ノ内線・西新宿駅」と「都営大江戸線・都庁前駅」が至近で、両駅ともに地下通路が建物内に直結しております。また、シンプルですがスッキリと洗練されたイメージの外観は「タワー」の名に恥じない装いになっています。基準階・1フロアー約800坪の空間は数10坪単位の分割が可能になっており、空室状況とお客様のニーズのタイミングが合えば、様々な坪数で御検討頂ける物件です。