JR山手線の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 坪単価:11,000円以上 / 新耐震基準 / 駐車場 / 天高2.5m以上
検索結果106棟466件
並び替え:賃料高い順
入居時期:指定無し
坪単価:11,000円以下
さらに条件追加
芝浦NAビル
タカミ千葉ビル
パシフィックセンチュリープレイス丸の内
東京駅に隣接した「1フロアー・約1700坪」を誇る超大型高層オフィスビルです。地下には約200台収容の駐車場、低層階は店舗区画、3~7階はホテル(フォーシーズンズホテル)、8~31階はオフィス区画という「複合施設」でもあります。地下通路にて東京駅、大手町駅が直結しているだけでなく、京橋駅、銀座1丁目駅も徒歩圏で「9路線」の利用が可能です。一般のJR・地下鉄での都内への好アクセスは言うまでもなく、新幹線・成田エクスプレスなど地方や空港へのアクセスも網羅した交通網を有した立地と言えます。31階の全面ガラス貼りの外観・眺望も圧巻ですが、約2000㎡の壮大な敷地廻りのオープンスペースには緑豊かな植栽があり広大な憩いの空間となっています。また、約1700坪のオフィス空間を快適に機能させる設備面は質・量ともに申し分のないことは勿論ですが、非常時の対応(耐震・非常時発電機器)なども万全で「快適空間・環境と利便性」「安心と安全」を兼ね備えた、まさに東京を代表する最上級のビルです。
天王洲ファーストタワー
1991年築・地下2階地上27階建て、基準階フロアー約300坪の中高層オフィスビルです。東京モノレール・りんかい線の天王洲アイル駅が徒歩2〜3分、天王洲エリアの中核に立地しています。2005年度には共用部のリニューアルがされており明るさと開放感のある吹抜けエントランスホールなど各所がバージョンアップしています。設備面もハイスペックな充実度。エレベーターは低高層別に合計9台・駐車場は60台の収容機能。男女別トイレは木調を取り入れた綺麗な空間。室内は天井高260cmでシステム天井・OA床4cm・床荷重300〜500kg/㎡と機能的。空調設備もユニット式でゾーン別の対応をしています。室内からは品川方面〜お台場方面の眺望が広がっています。
目黒テクノビル
最寄駅は目黒線・不動前駅2分となります。駅近ですが、建物周辺は街路樹はじめ緑豊かな環境下にあります。5階建てと低層ですが、フロアー500坪の規模と全面ガラス張りの外観で存在感があります。主にデータセンターとして設計された建物で、電気容量や自家発電機(非常用・防災用)などが充実している物件です。
汐留シティセンター
2003年竣工・地下4階地上43階建ての超大型高層ビルディングです。グリーンがかったミラーウォールで全身を包んだ外観は最先端の象徴のような装いで、汐留シオサイトのフロントマスクに恥じないボリュームと設計クオリティを有する物件です。基準階フロアーは約840坪、車両収納も約430台のビックサイズです。
ネクストサイト渋谷ビル
渋谷駅東口から徒歩6〜7分、渋谷クロスタワーの裏手で青山通りと六本木通りに挟まれた三角エリアにある大型ハイグレードオフィスビルです。2016年築・地下1階地上12階建て、基準階フロアーはL字型の約300坪の無支柱大型空間です。エレベーターは貨物用を合わせて5基搭載。室内は天井高280cm・OA床10cm・床荷重500kg/㎡・グリッド式システム天井・最大電気容量100VA/㎡などハイスペック仕様。非常用の発電機や駐車場も40台以上の収容と大型企業様の入居も網羅しています。駅前エリアも程ない距離感ですが、近隣にも飲食店やコンビニなどが多数点在。表参道駅も徒歩圏内と人気エリアの絶好のビジネス拠点です。
JRE南池袋ビル(池袋YSビル)
弧を描くカーテンウォールの外観デザインが特徴的で、存在感のあるオフィスビルです。明治通りからエントランスへのアプローチが広く天井高もあり開放感があります。15人乗りのエレベーターが2基あり、2007年に全館空調リニューアルを終えています。
渋谷董友ビルⅤ
鏡面ガラスを用い独特なデザインが上質なセンスを放つハイグレードなオフィスビルです。青山通りの国際連合大学の脇道を明治通り寄りに入った比較的静かな環境に立地しています。貸室は、最大で約120坪で各階の面積は異なります。設備は、OAフロアー・個別空調・セキュリティーと標準装備を揃えております。
神田システムビルディング
新橋マリンビル
一星芝ビルディング
都営三田線の芝公園駅から徒歩5分、1999年築(新耐震)・地上8階建てのグレード高めの賃貸オフィスビルです。間口広めの箱型建物、ブラウン系の落ち着きがある外観が品格を漂わせる装いです。基準階は約120坪の大型整形空間。エレベーター2基・個別空調・男女別トイレ・機械警備・光ファイバー・駐車場完備で、室内は天井高280cm・OA床敷設と申し分のないインフラを有しております。第一京浜の金杉橋交差点のすぐ手前で、JR浜松町駅・都営地下鉄大門駅も徒歩6分とフットワークも良好な絶好のビジネス拠点です。
フジキカイ広尾ビル
2001年築・地下1階地上8階建て、基準階フロアー約120坪のハイグレードオフィスビルです。恵比寿駅東口から徒歩5分の好立地、明治通りの渋谷橋交差点を右折してすぐに立地しています。前面は明治通りで建物裏には渋谷川が流れるロケーションにあります。貸室は無支柱で綺麗な長方形。エレベーターホールからの入室動線が4ヶ所あり、レイアウトの自由度が高いです。エレベーター2基・個別空調・男女別トイレ・機械警備・天井高260cm・OAフロアー・光ファイバーなど設備面も申し分ありません。人気の恵比寿エリアのバランスの良いお勧めの1棟です。
Daiwa渋谷スクエア
クリアなガラス貼りの外観とシックな大理石で仕上げた高級感のあるエントランスホールが、建物全体の高いクオリティを感じさせてくれるハイグレードオフィスビルです。渋谷駅からは徒歩10分近い距離ですが玉川通り沿いで道玄坂上交差点にあり視認性の良い立地にあります。2004年築ですが2013年度に共用部のリニューアルも行われており、水廻りなどはデザイン性も高く高級ホテル並みの仕上がりになっています。基準階フロアーは無支柱整形・約400坪の大型空間。設備面もハイスペックで、エレベーター3基・天井高265cm・OAフロア・個別空調・機械警備・床荷重300〜500kg/㎡・光ファイバーと機能性の高い内容です。また、省エネ対応にもなっておりAランクの認証も取得している物件です。
いちご渋谷道玄坂ビル
平成8年築・地下1階地上9階建て、道玄坂上交差点に建つ落ち着きと高級感を備えたハイグレードオフィスビルです。最寄駅は井の頭線の神泉駅で徒歩3〜4分、渋谷駅にも徒歩7〜8分。道玄坂交番前にあるマークシティー入口からは館内経由でJR線・井の頭線・銀座線などの改札にダイレクトアクセスです。基準階貸室は約100坪のオフィスフロアー。エレベーター2基・個別空調・男女別トイレ・OAフロアー・機械警備・光ファイバー・機械式駐車場完備と設備面も充実で無支柱の整形空間です。フロアーによっては分割貸しにも対応しています。道玄坂上交差点は繁華街の雑踏を少し抜けたイメージのロケーションが好印象です。
新宿モノリス
Daiwa品川Northビル
京急線の北品川駅から徒歩5〜6分、八ツ山エリアの河川が近い立地にある大型オフィスビルです。JR品川駅にも徒歩10分のアクセスです。1991年築(新耐震)・地下1階地上11階建て、壁面・窓面がフラットで箱型のオフィスらしい装いの建物です。基準階は約160坪のオフィス空間。エレベーターは非常用を含め3基あり、天井高250cm超でOAフロアー6cm・床荷重300kg/㎡と機能的。個別空調・男女別トイレ・光ファイバー・駐車場完備で、機械警備・常駐管理併用で24時間の使用も可能です。港南エリアの高層ビル群も近いビジネス拠点です。
Net1三田ビル
セキュリティに重きを置き、スペックが高いです。ビル入り口・各階フロアの機械警備はもちろんのこと、防犯カメラ、管理人さんの常駐と貸主様の安心、安全へのお考えをとても感じます。エントランス、共有部そしてトイレもとても綺麗で気持ちがいい空間です。貸室には出入口が2か所あり使い分けも可能です。大きな窓が2方向に設計されています。オフィスビルでは珍しい広めのベランダがあるのも特徴的です。
Daiwa目黒スクエア
2009年築・地下2階地上14階建て、目黒通り沿いに建つ全面ガラスウォールのハイグレードオフィスビル。目黒駅から権之助坂を下って徒歩5〜6分、目黒川手前の角地にあり視認性・利便性の良い立地にあります。基準階フロアーはL字型をした70坪台のオフィス空間。天井高270cmと開放感のある空間で、水廻り(男女別トイレ・給湯室)は室内側ですが執務空間とは一画を置いた配置で使い勝手も良好です。個別空調・OA床・機械警備・光ファイバー・駐車場完備とその他設備も充実。立地・建物ともにバランスの取れたお勧めの1棟です。
U-biz Shinagawa
平成5年築・地上11階建て、品川エリアの第一京浜に面した立地にあるグレード高めのオフィスビルです。京急本線の北品川駅から横浜方面に徒歩3〜4分、スッキリしたパネル貼りで第一京浜沿いに東向きの窓面が広がる明るさのある物件です。基準階フロアーは約57坪。天井高250cm・個別空調・男女別トイレ・光ファイバー・駐車場が主な設備でセキュリティーは玄関オートロックで対応しています。JR品川駅にも徒歩10分強でアクセス可能。品川駅徒歩圏内ではそう多くはない希少な中規模物件です。
港協会館
COERU SHIBUYA
恵比寿プライムスクエアタワー
山手線のターミナル駅(新宿・渋谷)などに比べると中高層ビルが少ない恵比寿地域にあって希少な物件の1つと思います。1フロアー約300坪という規模ですが、70~80坪クラスに分割対応ができるゾーニング構造になっています。基本設備は説明をするまでもなく中高層ビルに相応しい環境を整えておりますが、特記すべきは、敷地に余裕があり近隣に同等の建物がないので、上層階からの360度の眺望・光景が素晴らしいことです!
サクセス銀座7ビル
2016年竣工、昭和通りに面した最新のグレード・スペックを搭載した全面ガラスカーテンウォールの賃貸オフィスビルです。東銀座駅と新橋駅の中間エリア(徒歩5〜7分)で、近隣には銀座東武ホテル・三井ガーデンホテル・東京銀座ベイホテルなどが並んでいます。基準階フロアーは約103坪。窓際に柱はありますがほぼ無支柱と言っていい整形空間で天井高は305cm。エレベーターも15人乗が2基でスムーズな移動と快適で機能性の高さが約束されております。
Hareza Tower
2020年竣工・地下2階地上33階建て、豊島区庁舎跡地に建つ大型高層オフィスビルです。低層階には商業店舗や映画館が入り、7階〜32階がオフィスフロアーになります。オフィスフロアーは1フロアー約490坪。無支柱整形の圧巻の大型空間です。裏手の敷地には区の新ホールやライブ劇場が建てられ、オフィス棟を合わせて新たなランドマークと言える総合施設となります。