JR山手線の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 新耐震基準 / 1階のみ / 3ヶ月以内に入居可能
検索結果167棟182件
並び替え:おすすめ順
入居時期:3ヶ月以内に入居可能
坪単価:指定無し
さらに条件追加
JESCO目黒ビル(TGMタマビル)
五反田駅・目黒駅が徒歩7分前後、山手線の線路沿いの通りと首都高速2号目黒線が交わる交差点が至近で、山手線の車両内から確認できる立地にあります。すぐ並びには「品川労働基準監督署」があり目印になります。建物は装飾的な石素材で覆ったモダンな外観。1988年の竣工で1992年には増築された区画があり、1フロアーは1号室と2号室に分かれた構成になっており20坪前後〜80坪台までバリエーションのある貸室が用意されています。エレベーター2基・OA床・個別空調・機械警備など設備面も整っており24時間の使用も可能な物件です。
第1小森谷ビル
JR浜松町駅の金杉橋口・大門駅から徒歩3〜4分、第一京浜沿いにある賃貸事務所ビルです。昭和60年築(新耐震)・地上8階建て、白色のタイル貼りでスリムなシルエットをした建物です。基準階1フロアーは約12坪のコンパクトオフィス。エアコン・専用の水廻りがあるシンプルな室内で綺麗な長方形の使い易い間取りをしています。利便性・視認性ともに良好で営業所などにお勧めです。
PLUS・OnE
1988年築・地上14階建て、低層階はオフィス区画で上階は賃貸マンションで構成された綺麗なベージュカラーの物件です。五反田駅東口から徒歩6分、首都高速2号線と山手線が交わる交差点に立地しています。線路沿いに進めば目黒駅にも徒歩8分ほどのアクセスです。オフィスフロアーの面積は50坪台で、共用部に男女別トイレ・給湯室を配し分割対応されたフロアーもあります。また、上階の居住用区画は1LDK・2LDKタイプがあり事務所・SOHO使用可能なお部屋もございます。
+SHIFT SHIBADAIMON
都営浅草線・大江戸線の大門駅から徒歩3分、鳥居がある芝大門交差点を左折した見通しの良い通り沿いにある賃貸オフィスビル。目の前には軍艦ビルと呼ばれる芝パークビルがあり、JR浜松町駅・芝公園駅も徒歩6分の好立地にあります。1990年築(新耐震)・地下1階地上8階建て、落ち着きのある石張りの外観はオフィスビルらしい面持ちです。基準階フロアーは約65坪のミドルサイズ。男女別トイレ・給湯室は室外にあり、室内はほぼ正方形で無支柱のレイアウト効率抜群の形状をしています。個別空調・OAフロアー・機械警備・光ファイバーとその他設備も充実で24時間の使用も可能です。周辺には飲食店・コンビニ・銀行・郵便局なども充実。良好な利便性・フットワーク・建物環境の3拍子が揃ったお勧めの1棟です。
稲垣ビル
神田駅東口から徒歩1分、中央通り・線路沿いにある駅前物件です。1991年築・地上8階建て、フラットなダークトーンの外観と奥行きのあるモノトーン調のエントランスホールがスタイリッシュな装いです。基準階フロアーは約11坪のコンパクトなオフィススペース。トイレは室外にあり小規模な室内を有効的に使用できそうです。室内にはエアコンとミニキッチンがありセキュリティーはエレベーター不停止機能で対応しています。視認性抜群の立地ですが、基本はオフィス使用で店舗系は業種・業態含め御相談となります。
新宿カメヤビル
甲州街道沿いにあり「新宿パークタワー」が目の前という分かりやすい場所に立地しています。建物の表裏に窓面があり、表面は西新宿の高層ビル群・裏面は神宮外苑方面が見渡せる眺望の良い物件です。基準階は約40坪で共用部に水廻りを配し無支柱・整形の室内です。約20坪の分割対応や各種教室・貸会議室などの使用でも御検討いただけます。
WISビル
デザイン的な構造で丸みを帯びたミラーウォールの外観が映えるハイグレードオフィスビル。1992年築(新耐震)・地下2階地上7階建て、低層階は30坪台と50坪台の2室で構成され、上階は1フロアー30〜40坪台のオフィスフロアーとなっています。主な設備はエレベーター2基・個別空調・男女別トイレ・OAフロアー・機械警備・光ファイバーと充実度が高く24時間の使用も可能な機能性溢れる物件です。場所は大江戸線の西新宿五丁目駅から徒歩7分、新宿中央公園に沿った十二社通りに出る手前の静かな住宅地エリアに立地しています。執務業務に集中できる快適な環境ですが、西新宿の高層ビル群エリアにも徒歩7〜8分というロケーションになります。
神宮前グリーンビル
1993年(新耐震)・エレベーター付きの地下1階地上5階建て、建物名のとおりライトグリーンのタイル貼りの爽やかな賃貸オフィスビルです。明治通りと外苑西通りに挟まれたエリアで神宮前2丁目の商店街通りに立地しています。最寄駅までは多少の距離感はありますが、北参道駅・原宿駅・千駄ヶ谷駅・国立競技場駅など4駅が使えるロケーションにあります。低層階は100坪前後のボリューム感のあるオフィススペースで、最上階はシャワールーム付きのメゾネットタイプの貸室です。ともに個別空調・男女別トイレ・OA床・光ファイバーがありセキュリティーはオートロック・機械警備で対応しています。神宮の杜が近く穏やかな環境が魅力的です。
ZF-1ビル
明治通りと早稲田通りが交わる「馬場口」交差点から早稲田方面に歩いてすぐにある店舗事務所物件です。早稲田通り沿いにあり副都心線の西早稲田駅と東西線の高田馬場駅が徒歩6分前後で利用できる立地です。本件は2階・約11坪の貸室の御紹介。通り沿いの窓が大きく脇道からの専用階段もあり視認性は高めです。室内はトイレ設置だけがあるスケルトンでの引き渡し。飲食店は不可で業種・業態は御相談になります。
クオーレエビス
1994年築・エレベーター付きの地下1階地上5階建て、コンクリート打放しの棟と煉瓦調で丸みを帯びた棟が繋がった外観がとても特徴的でデザイン性のある建物です。共用部に男女別トイレがあり、貸室は1フロアーに3室。1〜2号室はコンクリートの棟で、3号室が煉瓦調の建物になっており、各室内にはエアコン・OA床が設置されています。場所は恵比寿駅東口から白金方面に徒歩6分、恵比寿4丁目交差点を恵比寿ガーデンプレイス寄りに右折したエリアに立地しています。周辺には飲食店が多く、駅寄りには銀行もあり便利な環境にあります。
神田北辰ビル
都営新宿線の岩本町駅が徒歩1〜2分、東松下町交差点手前の昭和通り沿いにある賃貸事務所ビル。神田駅・秋葉原駅にも徒歩5〜6分と複数路線の利用ができる好立地にあります。1983年築の新耐震基準でシックなブラウン系のタイル貼りの地下1階地上10階建ての建物。エントランスは木調の内装を施した空間になっています。基準階フは60坪台の事務所フロアー。柱が2本ありますが男女別トイレ・給湯室は室外にあり、入室動線も2ヶ所でレイアウトの自由度は高めです。個別空調・OAフロアー・光ファイバーがあり、セキュリティーは機械警備とエレベーター不停止機能で対応しています。また、角地立地で2面採光の室内、明るさと景観も良い環境です。分かり易い立地でフットワークも良く支店・営業所などに最適な物件です。
芝藤ビル
大門駅・御成門駅の中間地点で両駅から徒歩5分に立地、同じブロック内に日本赤十字社があり目印になっています。建物は1989年築の新耐震基準、地上6階建てでグレーカラーの石張りの外観で穏やかな落ち着きをみせています。基準階の貸室は約40坪の整形空間。エレベーターからダイレクトで入室するタイプで、男女別トイレ・個別空調・機械警備・光ファイバーがあり24時間の使用が可能です。店舗施設は大門駅寄りに充実。JR浜松町駅にも徒歩7〜8分のアクセスです。
渋谷松永ビル
閑静なエリアにある、新耐震基準適合のオフィスビルです。外観がコンクリート打ちっ放しのため、重厚感がありお洒落な印象を受けます。エントランスはコンパクトで自然光により明るく、落ち着いた空間になっています。2階・3階へは直接階段で行くことが出来るのも特徴的です。
THE FORME GINZA
平成3年築・地下1階地上10階建て、ミラーガラスの前面外観とメタリックグリーンの袖看板がスタイリッシュな装いで目印にもなっています。築地市場駅が徒歩2分、昭和通りの銀座東7丁目交差点を築地市場駅に向かう見通しの良い「中央市場通り」沿いに立地しています。建物向かいには銀座中学校入口交差点がありこちらも御案内などの指標になります。オフィスフロアーは低層階が40坪台・基準階は30坪台。個別空調・機械警備・男女別トイレ・光ファイバーと設備は整っておりフロアーによってはOA床にも対応しています。新橋駅や東銀座駅も徒歩圏ですが、繁華街の雑踏からは一画おいた銀座エリアで落ち着いて業務ができそうです。
双葉ビル
JR大塚駅北口から北上して徒歩10分強、都立文京高校の少し先にある賃貸事務所ビルです。平成5年築・地上5階建て、コンパクトながら見通しの良い通り沿いに全面ガラス張りの外観で存在感を示しています。1フロアーは30坪弱の事務所スペース。共用部に水廻りがあり10坪台に分割されたフロアーもあります。文京高校の裏手には都電荒川線・巣鴨新田駅があり、大塚駅北口の商店街も徒歩圏内のロケーションにあります。
BIZ原宿
明治通りの千駄ヶ谷小学校の交差点近くにあり、曲線を描いた外観がスタイリッシュで素敵な物件です。建物裏側がセットバックしている為、各階の面積は異なりますが、地上階のオフィススペースはコンパクトながら男女別トイレで、個別空調・OAフロアー・セキュリティーと充実した設備が揃っています。地域に多いアパレル系は勿論、幅広い業種のお客様に御検討いただけます。現在は、原宿駅だけでなく副都心線・北参道駅も利用可能な立地です。
南平台ツイン
目印となる東京急行電鉄本社ビル近くの閑静な立地にある地下1階から4階建てのオフィスビルです。ビル名の通り、外観からは2つの貸室があるように見えますが、1フロア1テナント仕様となっております。ビル向かいにはコンビニがありちょっとした買い物にも便利で、1986年竣工の新耐震基準適合もポイントですね。
トゥルム神田ビル
昭和通りに面しており東松下町交差点がほぼ目の前にある立地です。靖国通りと交差する岩本町のメイン交差点も近く、都営新宿線岩本町駅徒歩2分・神田駅と秋葉原駅が徒歩5〜6分と交通アクセスも良好なロケーションです。平成元年築・地上10階建ての建物は、低層の外装とエントランスホールを高級感のある石張り・基準階は光沢のあるピンク掛かった外壁で仕上げており、スリムなシルエットでスタイリッシュな装いです。貸室は細長い形状の約33坪。個別空間・男女別トイレ・機械警備・光回線を主な設備とし24時間の稼働も可能です。
アルティun
建物名のとおりホワイトカラーのタイル貼りの賃貸マンションです。1984年築(新耐震)・地上4階建て、20㎡前後のワンルーム・1Kタイプが中心の貸室構成です。南西向きの角地立地で明るさがあり、事務所・SOHO使用の他、サービス店舗や塾などでの御使用も相談可能なフレキシブルな物件です。恵比寿駅西口から恵比寿ガーデンプレイス方面に徒歩3〜4分、駅前環境も程ない距離感で利便性も高めです。
キャッスルマンション代官山
欧風的なデザイン装飾でピンク系のパステルカラーの外観が目を引きます。代官山駅から徒歩3分、キャッスルストリート沿いにあるマンションタイプの物件で、住居・オフィスの両方の使用ができ貸室によってはエステ・ネイルサロンなどでも御検討いただけます。10坪前後のワンルームが中心で部屋の形状はいくつかのバリエーションがございます。建物は1985年築(新耐震)で地上7階建てです。
ケイワビル
平成2年築・地上3階建てのコンパクトな建物。鮮やかなブルーカラーのタイルとコンクリート打放しが混在した丸みを帯びたお洒落な外観が特徴的な物件です。貸室は1フロアーに10坪台と20坪台の2室がある構成。隠れ家的な路地通り沿いですので静かに業務に集中されたいお客様にピッタリの環境です。高田馬場駅から徒歩5〜6分、小滝橋交差点方面に向かう途中を左折した落ち着きのある住宅地に立地しています。
FLAG
2013年築・地上3階建て、広い敷地にアウトレットモールのように建てられたオシャレな物件です。5〜25坪の多数のショップ・オフィス空間があり、1階にはコンシェルジュサービス受付やワークラウンジが用意されています。ミーティングルームもありますシェアオフィス的な仕様になっています。またショップ区画には専用テラスがあり上階にも屋上テラスが併設されています。最新のクリエイティブな環境がビジネスの発信地となります。場所は明治神宮前駅から神宮外苑方面に徒歩5分、明治通りとキャットストリートに挟まれたエリアに立地しています。ちょうど原宿警察署がある明治通りの裏手になります。
松永ビル
JR浜松町駅が徒歩3分・大門駅は徒歩1分、第一京浜の大門交差点がすぐの好立地物件です。植栽の緑が第一京浜沿いの外観を覆った姿は唯一無二の装いで、夏場のエアコンの省エネ対策に効果があります。基準階の貸室は整形・無支柱の60坪でレイアウト効率の良い使い易い形状です。エレベーターホール側に男女別トイレがあり、個別空調・OAフロアー・機械警備・光ファイバーと充実の設備を有しています。大門交差点周辺には金融機関・飲食店・コンビニ・カフェなどが多く、利便性・視認性・フットワークがともに良好なお勧め物件です。
日本橋加藤ビルディング
中央通りに面し、日本橋交差点・日本橋駅直結とも言える最高の立地にあります。外観もその立地に相応しい光沢のある高級感溢れる石張りで覆われています。エントランス〜エレベーターホールも全面石張りですが、シンプル且つ清涼感が際立つ綺麗な空間となっています。貸室は2〜3階が各160坪・基準階は約130坪の規模。勿論、フリーアクセス・個別空調・機械警備と設備も万全です。また、駐車場もあり、立体機械式(24台)で24時間使用可能です。
エスティビル
昭和通りと清洲橋通りに挟まれたエリアにあり、日比谷線の仲御徒町駅の1番出入口から浅草橋方面に徒歩5〜6分南下した立地にある賃貸事務所ビルです。周辺は住宅と中小のビルが並ぶ穏やかな環境です。小豆色とベージュ系の2トーンカラーのパステル系の優しいイメージをした外装で角地立地で2面に窓面がキッチリとレイアウトされた箱型の建物です。貸室は無支柱でほぼ正方形に近い50坪弱。室外設置の男女別トイレ・個別空調・OAフロア・冷蔵庫付の給湯室など設備面もしっかりしています。セキュリティーはエレベーター不停止機能で対応です。人通りもそう多くない環境ですが、飲食店などは不自由のない程度に点在しています。