Tag: 店舗

権利金と礼金の違いとは?

fb.権利金と礼金の違いとは

賃貸の事務所物件や店舗物件を探している際に、物件広告などに「権利金」という普段あまり見慣れない項目があるのを見た方はいらっしゃいますでしょうか。

「何の権利?」と疑問に思いますよね。

この権利金に対して、よく言われているのは「礼金と同じようなもの」という扱われ方。
しかし、礼金と権利金はその意味や本質的な部分で違いがあります。

その部分を明確化していないまま授受したことによって、特に店舗では、後々トラブルになる場合があります。といいうことで今回はちょっと珍しい「権利金」について説明したいと思います。

Continue reading »

居抜き物件のメリットとデメリット

fb.居抜き物件のメリット・デメリット

店舗や事務所などで、家具や内装をそのままの状態にしておき、次の入居者に引き渡すことを居抜きといいます。
通常、事業用の店舗や事務所を退去するときは、借主は事務所を入居する前の状態に戻す、いわゆる原状回復義務があり、天井や壁床の改修や造作の撤去などをしなければなりません。
そこで、退去をするときに「居抜き」にすることで費用が掛らなくなるなど、さまざまなメリットが生まれることから、近年注目され始めています。
造作費用の高い店舗やクリニックでは以前より居抜き物件は多く見られましたが、昨今では、事務所やオフィスでも見かけるようになってきました。

ということで今回はその「居抜き」物件のメリットを挙げてみたいとおもいます。
もちろんデメリットも解説します。

Continue reading »