Tag: 大家

不動産会社の取引態様とは何?

 

賃貸事務所を探しているなかで不動産広告を見ると、必ず不動産会社の情報が記載されていると思います。

そこに、「貸主」や「代理」、または「仲介」という言葉が明記されていないでしょうか。ほとんどの場合片隅に小さく書かれているので気付かないことが多いと思いますが、明記されていないと法令違反になるので必ず書いてあります。

しかし、これ一体何のことなのでしょうか?

明記しないと違反になるということは、不動産取引について重要なことといえますね。知っておいて損は無し。今回は、取引態様についてご説明します。

Continue reading »

賃貸事務所の大家からマイナンバーを教えてもらえない

確定申告の時節柄、賃貸事務所の入居者様から、貸主のマイナンバーについて、相談されることが多くなりました。

マイナンバー制度が始まって一年。最初の確定申告ということで、支払調書に大家さんのマイナンバーが必要ということを知らなかった方は困惑されるかもしれません。そして、これは想定していたことですが、すんなり教えてくれる貸主が少ないという現実もあります。

今回は、どういうケースで貸主のマイナンバーが必要になるのか、また、大家さんがマイナンバーを教えてくれないケースを解説してみたいと思います。

Continue reading »